旦那さまの赴任について
2008年1月からハノイに移住しました
同年11月28日に女のコを出産しました
ベトナムでの生活を中心に書いていこうと思います
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
離乳食はじめました
育児本などには大体5カ月からはじめると書いてあります
マイベイビーはジャスト5か月
最近、私たちがご飯を食べていると
不思議そうな顔でヨダレをたらしてモグモグしている
時は満ちた
ちょうどベトナムの連休で旦那さんも家にいるし、
我が子が初めてゴハンを食べるのを見たいかな、
と思ってはじめたのです
とは言っても初日はお粥のうわずみのような物しかあげられないので、
よく分からないうちに飲み込んだ感じでした
2日目は「なにコレー」ってカオしてました
日本で市販のベビーフードを殆ど買ってこなかったので、
基本的には手作りでやろうと思いますが、
欲しい食材が手に入らないこともあるハノイなので
此処で買えるベビーフードも買ってみました
これは「HIPP」というドイツのオーガニック・ベビーフードです
800種以上の有害物質の有無がチェックされ、
『50メートルのプールで塩粒ひとつを見つけ出すほどの厳格さ』
という自社の厳しい規格があるそうな
ベトナムとか中国の物はメラミンとか何とかが出てきそうで
信用できないけど、ドイツだしオーガニックだし
ベビーフードを買うときはHIPPにします
念のためネットでHippの英語サイトを見てみたら
ハノイで売っているHipp製品はヨーロッパ向けの物らしく、
英語のサイトにはわたしが購入したベビーフードはありませんでした
アメリカで売っている物とは仕様が違うようです
しかも1つは表記がオールロシア語
ドイツ語ならまだしも
読めるわけない
こうなったら隣に住んでいるロシア人に聞こうかな
そう思って目を凝らして見てたらちっちゃく英語があった
その他にもHEINZやGerberのベビーフードが売っています
こちらは輸入系が多いスーパー「Citimart」などで売っています
Hippは「Fivimart」など何処でもよく見かけます
わたしも多分Gerberのベビーフードを食べていました
瓶に印刷されているリアルな赤ちゃんに見覚えがあるのと、
「超おいしい」と思った記憶があるからです
その後離乳食を食べないくらい大きくなってから
お母さんが何かと間違えて
Gerberのベビーフードを買ってきたことがありました
その時に「あ!昔においしいと思ったやつだ!」
と思って一口食べたら味がスゴク薄くてマズかったです
赤ちゃんの味覚ってうす好みなんですね
3ヶ月→4ヶ月は体重が増えてるだけで
あまり成長を感じられませんでしたが、
4ヶ月→5ヶ月はだいぶ変わりました
興味があるものをみずから握るようになり、
何でも口に入れはじめ、
中途半端な寝返りをしはじめ、
少しの間なら大人しく独りで遊ぶようになりました
1ヶ月前までただ寝転んでホゲーとしていただけなのに
改めて赤ちゃんの成長ってスゴイなと思いました
そして最近「ングー」を言わなくなりました
「あーあー」「う~うー」などの喃語が多くなり、
抱っこしてほしいなどの甘えたい時の声と
お腹が空いた時の声が全然違ってきました
でも今でも時々「ングー」が出ます
パパが帰宅して遊んでもらってる時です
ものスゴイ甘えた感じで可愛らしく「ングゥ~」と言います
さすが女のコだ
わたしにはそんな甘えた声は出さないのに
5ヶ月にして男性への甘え方を心得ているなんて
そんな甘えた声はパパにしか出さないよ、
と言ったらパパはちょっと嬉しそうでした
育児本などには大体5カ月からはじめると書いてあります
マイベイビーはジャスト5か月
最近、私たちがご飯を食べていると
不思議そうな顔でヨダレをたらしてモグモグしている
時は満ちた
ちょうどベトナムの連休で旦那さんも家にいるし、
我が子が初めてゴハンを食べるのを見たいかな、
と思ってはじめたのです
とは言っても初日はお粥のうわずみのような物しかあげられないので、
よく分からないうちに飲み込んだ感じでした
2日目は「なにコレー」ってカオしてました
日本で市販のベビーフードを殆ど買ってこなかったので、
基本的には手作りでやろうと思いますが、
欲しい食材が手に入らないこともあるハノイなので
此処で買えるベビーフードも買ってみました
これは「HIPP」というドイツのオーガニック・ベビーフードです
800種以上の有害物質の有無がチェックされ、
『50メートルのプールで塩粒ひとつを見つけ出すほどの厳格さ』
という自社の厳しい規格があるそうな
ベトナムとか中国の物はメラミンとか何とかが出てきそうで
信用できないけど、ドイツだしオーガニックだし
ベビーフードを買うときはHIPPにします
念のためネットでHippの英語サイトを見てみたら
ハノイで売っているHipp製品はヨーロッパ向けの物らしく、
英語のサイトにはわたしが購入したベビーフードはありませんでした
アメリカで売っている物とは仕様が違うようです
しかも1つは表記がオールロシア語
ドイツ語ならまだしも

読めるわけない
こうなったら隣に住んでいるロシア人に聞こうかな
そう思って目を凝らして見てたらちっちゃく英語があった
その他にもHEINZやGerberのベビーフードが売っています
こちらは輸入系が多いスーパー「Citimart」などで売っています
Hippは「Fivimart」など何処でもよく見かけます
わたしも多分Gerberのベビーフードを食べていました
瓶に印刷されているリアルな赤ちゃんに見覚えがあるのと、
「超おいしい」と思った記憶があるからです
その後離乳食を食べないくらい大きくなってから
お母さんが何かと間違えて
Gerberのベビーフードを買ってきたことがありました
その時に「あ!昔においしいと思ったやつだ!」
と思って一口食べたら味がスゴク薄くてマズかったです
赤ちゃんの味覚ってうす好みなんですね
3ヶ月→4ヶ月は体重が増えてるだけで
あまり成長を感じられませんでしたが、
4ヶ月→5ヶ月はだいぶ変わりました
興味があるものをみずから握るようになり、
何でも口に入れはじめ、
中途半端な寝返りをしはじめ、
少しの間なら大人しく独りで遊ぶようになりました
1ヶ月前までただ寝転んでホゲーとしていただけなのに
改めて赤ちゃんの成長ってスゴイなと思いました
そして最近「ングー」を言わなくなりました
「あーあー」「う~うー」などの喃語が多くなり、
抱っこしてほしいなどの甘えたい時の声と
お腹が空いた時の声が全然違ってきました
でも今でも時々「ングー」が出ます
パパが帰宅して遊んでもらってる時です
ものスゴイ甘えた感じで可愛らしく「ングゥ~」と言います
さすが女のコだ
わたしにはそんな甘えた声は出さないのに
5ヶ月にして男性への甘え方を心得ているなんて
そんな甘えた声はパパにしか出さないよ、
と言ったらパパはちょっと嬉しそうでした
PR
この記事にコメントする
Re:無題
離乳食、やっぱり早いかなぁ?
何かしかめっ面で、もぐもぐしてるから早くあげたくなっちゃって
言われてみれば顔、姉(その②)の小さい頃に少し似てるような
わたしには似ていないと思ってたけど
少しは似てるということかな?
何かしかめっ面で、もぐもぐしてるから早くあげたくなっちゃって
言われてみれば顔、姉(その②)の小さい頃に少し似てるような
わたしには似ていないと思ってたけど
少しは似てるということかな?
う~ちゃん
1ヶ月ぶりのU子だ
もう食べるときがやってきたのね。ホント早いね、ひとんちの子って。
パパはめろめろパンチだね。画像メールで送ってください
子供たちが喜ぶから
妹(中)とは。。
真ん中の妹=私かい??

もう食べるときがやってきたのね。ホント早いね、ひとんちの子って。
パパはめろめろパンチだね。画像メールで送ってください

子供たちが喜ぶから

妹(中)とは。。
真ん中の妹=私かい??
Re:う~ちゃん
大きくなるのは嬉しいけど、
ずっと赤ちゃんでいて欲しい気もする
写真、メールするね
>妹(中)とは。。
>真ん中の妹=私かい??
あなたのことです
ずっと赤ちゃんでいて欲しい気もする

写真、メールするね
>妹(中)とは。。
>真ん中の妹=私かい??
あなたのことです

離乳食
離乳食始めたんだね。いっぱい食べてくれるといいね、Gerberの赤ちゃんの写真昔から変わらないのね驚き、Uちゃん少し横向きもできるようになって自分でも楽になったでしょう。また写真メールで送って下さい。
Re:離乳食
横向きも気合入れないとできないみたい
「ふんっ!!」
って感じで頑張ってやってるよ
Gerberは欧米人向けの店に置いてあったよ
離乳食は頑張り過ぎない程度に頑張ります
「ふんっ!!」
って感じで頑張ってやってるよ
Gerberは欧米人向けの店に置いてあったよ
離乳食は頑張り過ぎない程度に頑張ります

Re:無題
しっかりした顔してるねってよく言われるよ
髪も多いから顔だけ見ると五ヶ月に見えないよね
これからご飯食べるようになったら太ってまた変わるかもしれないけど
姉その②の次女ちゃんみたいに大福ちゃんになるかも?!
髪も多いから顔だけ見ると五ヶ月に見えないよね
これからご飯食べるようになったら太ってまた変わるかもしれないけど
姉その②の次女ちゃんみたいに大福ちゃんになるかも?!
Re:目を隠すと
これからどんな風になるのか楽しみだよ
生まれたときはガリ子だったから大福ちゃんにはならないかな?!
生まれたときはガリ子だったから大福ちゃんにはならないかな?!
正確には
正確には、妹(上)と言うべきだったね(笑)
うーたん(新呼称?)が食べたそうにしているなら、それが始め時でいいんじゃないかな☆
ただ、「もうおっぱい以外のものを口にするのか!」と成長の早さに驚いたの~
うーたん(新呼称?)が食べたそうにしているなら、それが始め時でいいんじゃないかな☆
ただ、「もうおっぱい以外のものを口にするのか!」と成長の早さに驚いたの~
Re:正確には
食べたそうにしてる割にはあげると
「マズッ!」って顔されます
この間産まれたばっかりって感じなのにね
こうやって年を取っていくんだね…
「マズッ!」って顔されます

この間産まれたばっかりって感じなのにね
こうやって年を取っていくんだね…

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/21)
(01/05)
(11/21)
(11/02)
(10/17)
プロフィール
HN:
迷い猫
性別:
女性
自己紹介:
ベトナムのハノイに住んでいた記録です。
ブログ内検索
Tokyo landscape by MOMODESIGN